スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
Windowsill Serenade その8(完)
2012 / 03 / 28 ( Wed ) 裏打ちして完成です♪
![]() (before ■)、(完成速報 ■) お世話になった方の新築のお祝いに。 記念なので年号も入れました♪ (春は別れの季節ですが、予想もしていなかったお別れなので寂しいのです…。) ・・・リネンで直線物は仕上げが難しいんだな。 窓や壁が歪んでる~。 (今回、拡大画像がない理由がココに(笑)。) 額入れ時に引っ張りまくって整えたので、 実物はもうちょっとまともになりましたが。 こういう直線が多いデザインだとアイーダの方が向いてるみたい。
続きを読む
スポンサーサイト
|
完成速報♪
2012 / 03 / 18 ( Sun ) 出来た~♪♪
![]() 鬼のようなBS地獄を抜け出しました~♪ ・・・まだどこか忘れている気がしなくもないが(笑)。 最後に黄色と白でフレンチノットSをいくつか入れて完成デス♪♪ お花のデザインは気分が華やいでいいね~。 お嫁入りまで少し余裕があるので、しばらく眺めていよう~っと。 ・・・その前に額入れ(今回は小品なので自分でやるつもり)しないと! 参考:
|
Windowsill Serenade その7
2012 / 03 / 13 ( Tue ) 全部埋まった~!!
![]() (before ■) この辺りは毎日写真を撮っていました(笑)。 基本的にBSを優先するように進めていたのですが、 BSは目で見て進んでるのが実感できなくてねぇ…。 写真だと少しずつでも着実に成長している跡が残るので、 モチベーションの維持には効果アリなのです♪ BS優先だったはずが、ふと気付けば全部埋まってました(笑)。 ・・・ここからがまだまだ長いんだけどね。
続きを読む
|
Windowsill Serenade その6
2012 / 03 / 05 ( Mon ) 進みません!!
この時期は忙しくてあまり時間が取れないのですが、 お嫁入り期限が迫ってきて巻きが入ってるのと、 先週は暖かくて編み物気分ではなかったのとで こちらの方にかけた時間はいつもより多かったはずなのですが…。 ![]() (before ■) BSが入ると遅々として進まなくなるんだよねぇ。 BSって成長が目に見えて実感できないからなぁ…。 最初に入れ終えていた雨戸のBS、やり直したし! (↑何だって?) ・・・ ・・・ 色を間違えてた…。
続きを読む
|
Windowsill Serenade その5
2012 / 02 / 27 ( Mon ) 窓とその周りの白木(?)部分が出来ました~♪
![]() (before ■) この窓が無警戒だったんだけど地味に大変…というか楽しくなかった…。 窓は青灰2色・ベージュ2色の計4色使っているのですが、 ここだけ1本取りなんです。 (基本は2本取り。) こういう風に要所だけ本数を変える表現好き~♪ 透明感とか厚みとか存在感が違ってきて、独特の味わいが出るよね。 ・・・のハズだったのに。 1本取りって何か刺していてあまり楽しくなかった(笑)。
続きを読む
|